水道管の凍結を防ぐ手立て

水道管の凍結を防ぐ

自分で出来る水道管の凍結を防ぐ手立て

寒い冬場は水道管が凍ってしまうことがあります。
外の気温がマイナス5度に下がった時は要注意です。
夜中に水道管が凍ると、朝水が出にくかったり、時には断水してしまうこともあるからです。
更に注意しなくてはいけないのが、水道管の破裂です。
水が氷ることで体積が膨張して、水道管を圧迫するためです。
水道管の凍結を防ぐためには、建物の外部に露出している水道管に、断熱性の高い素材でカバーをかけることです。
それでも、気温が氷点下になるような時は、夜間の水道管を完全に空にしておく必要があります。
これは素人でも修理できる方法です。
先ず、寝る前に水道の大元の止水栓を占めて蛇口を開き、パイプシャフト内に残った水を排出します。
この状態で一晩そのままにしておきます。
水道管の水を抜いておいたことで、水道水が凍ることも、水道管が破裂する心配もなくなります。
ただ、この方法だと、夜中にトイレに起きた時などは難儀をします。
大元の止水栓は、建物の外にあるので、夜中に止水栓を開けるのは厄介です。
お年寄りのいる家では、夜中用の凍結防止温水器があることで安心できます。
毎日止水栓を閉めなくとも、通常の状態で水道が使えるので、大変楽です。
しかし、この温水器は、一晩中電気を食うので、節電にはなりません。
ただ、水温を感知して、自動的の温水器が作動するシステムも開発されています。
節電を考えるなら、夜中に起きる心配のない人は、止水栓の管理を徹底することで対処したいところです。




スチーム&電気的解氷修理