排水溝の詰まり

排水詰まりの原因

排水講が詰まったら、排水が流れなくなる。

台所やお風呂のの排水溝詰まりは、水道トラブルの中でも代表的なトラブルの一つと言えます。台所ですと、シンクの水が流れなくなって困り果てやむなく業者に清掃を依頼したり、お風呂ですと洗い場の排水溝が詰まって、即日、水道の修理依頼をするケースが多いと思います。高圧水流や特殊な医薬用外の薬剤(排水管用劇物)などで、詰まりを解決する水道業者は頼りになりますが、それだけに清掃費用も高額になってきてしまいます。できることなら、水道トラブルがあっても水道業者に依頼せずに修理させたいことだと思います。

さて、自己修理ができるように、風呂や台所の排水溝詰まりの予防方法を伝授致します。
台所や風呂の排水溝詰まりの原因は、ほとんどが油分が硬化した汚れです。毎日、使用し続けていると、洗剤や石鹸等が排水に混じっている油分が塩化ビニール製の排水パイプの内側に、極めて少量ずつ付着していきます。パイプの内側の油汚れは、ドロドロの状態になっているのですが、時間が経つにつれ、硬く変質して行きます。この硬化した油汚れの上に、更に油が付着して、更に硬化していきます。この症状を繰り返すことによって硬質の油汚れの層が分厚くなっていきます。やがて、排水管の水の流れ道がどんどん狭くなって行き排水がスムーズに行えなくなった結果、排水溝の詰まりが発生します。
こういったプロセスを踏むケースが大多数ですから、排水溝の詰まりの症状が起きてくるのは、新築住宅ではなく、長年使い続けた台所や風呂がほとんです。
当社では、パイプ内の油汚れが疑われる場合、まず行う対処法が薬剤によるパイプ内の洗浄からです。当然のことですが、市販されていない劇物を使用した作業になります。効き目も市販されている洗浄剤の数十倍以上の効果が有ります。でも、ご家庭でされる場合は、市販されているパイプ内を洗浄するクリーナー。または、苛性ソーダなどを使って、この油汚れを除去するものが多いようです。薬剤により急速に油汚れを分解するので速攻性があります。付着して間もない柔らかい状態の油汚れの方が、薬剤による分解がしやすいようです。しかし、月日が経つにつれて、市販されている洗浄剤では、まったく効き目がなくなってきます。きれいに風呂や台所を洗っているつもりなのに、排水溝から悪臭が漂う場合、この油汚れの付着が進行している可能性が考えられます。排水が明らかな不調になっている場合は、既に油汚れの硬質化は、かなり症状が進行している状態です。定期的な洗浄を行うことで排水溝の詰まりが防止できます。油分の硬質化が進む前に早めの排水管洗浄を心がけて下さい。